|
|
金曜日 雨のち曇り
今はもう主のいない庭のケージ.
重い腰を上げて片づけ.
ひょっと,タマゴがないか,陸場の土をざっと除けてみる.
(妄想以外の何ものでもないが,チヨがすでに性成熟していて,もし交尾をして
いたら… 忘れ形見の二世誕生? などと儚い期待を胸に…)
タマゴは見つからなかったけど.
ベンちゃんの脱皮した後の甲羅が何枚か出てきました.

縁甲板が3枚,肋甲板が1枚,股甲板の一部が2枚…
形見ですね. |
|
|
|
|
|
ベンちゃんのお墓です.

むかし陸場にしていた石を墓碑にしました.

…ウシコさん,どこかで元気にしていますか?
ベンちゃんは天国へ行っちゃったよ. |
|
|
|
|
|
木曜日 雨のち曇り
ベンちゃんが亡くなりました.
13日にすでに息を引き取っていたのかもしれません.
今は多くを語れません.
庭の隅にお墓をつくってあげました. |
|
|
|
|
|
水曜日 晴れのち曇り
相変わらず,水場で動かぬベンちゃん.
エサも口にしません.

陸場もあちこち掘ってみましたが,タマゴも見つからず… |
|
|
|
|
|
火曜日 晴れ
最近には珍しく,水場ですごしております.

(ずっと陸場にいたのは,単に水が汚かったから? だったらゴメンね.) |
|
|
|
|
|
月曜日 晴れ(うす曇り?)
水替え.
ベンちゃんは産卵したのか否か…
陸場を軽く掘ってみるが,形跡なし. |
|
|
|
|
|
土曜日

ちょっとグロいですが…
ベンちゃんのウンチです.
カナブンの幼虫を食べると,こんなのが出るのです… |
|
|
|
|
|
金曜日 曇り時々雨のち晴れ(どんな天気じゃ)
草むらを散歩するベンちゃん…
を撮ろうと思ってカメラを用意したが…すでにこの状態.残念.

しかし,雨上がりで湿った土の上と,陸場スノコの上とをしきりに行ったり来たりしている姿,本格的な産卵準備に入ったとみるべきか? |
|
|
|
|
|
水曜日 晴れ
おやおや.今朝は陸場スノコにフンが…

…いきんでいるのか?
夕方のぞいてみると…

陸場スノコでお昼寝…?(シャッターを切る直前まで目をつむっていました)
…まさか,どっか具合悪いんではないだろうか…
ちょっと心配になってくる. |
|
|
|
|
|
月曜日 晴れ
産後なのか,産前なのか,何だかよく分からない.
相変わらず,陸場スノコでジ〜ッとしていたり,陸場スノコの下やら植えつけた草のあたりやらでゴソゴソ…
産前と考えた方がよさそうかも.
土を掘った跡もみえないし,このウロウロぶりは,産卵場を探している行動なのでしょう… |
|
|
|
|
|
土曜日 晴れ
やはりベンちゃんは産後のよう?
早朝からレプトミンをよく食べてくれます.
でもまだまだお産は続きそうな様子. |
|
|
|
|
|
金曜日 曇り
ベンちゃん,珍しく陸場スノコの上でオシッコ…?

間違いないでしょう.産卵が近いようです.
(カメビトの皆様はよくご存知のように,カメさんは,産卵の際,尿をかけて産みたい場所の土を柔らかくすることがあります.)
…まさか,破水ではないですよね?
いやいや.むしろ産卵を終えたのか?
|
|
|
|
|
|
金曜日 曇り
ここ数日,ベンちゃんはほとんど水場にも入らず,エサも食べず.
ほぼ一日を陸場スノコの上で過ごし,たまに,土の上をウロウロ…

どうやら彼女は産気づいているようです… |
|
|