|
|
木曜日 曇
エサやり 7:15,15:30
ウシワカ,朝より食欲旺盛. |
|
|
|
|
|
金曜日 晴時々曇
エサやり 6:30,18:50
ベンケイ,朝よく食べる.
ウシワカ,夕方よく食べる. |
|
|
|
|
|
土曜日 晴
エサやり 12:15
濾過フィルター掃除.
夕方,sakaの彼女宅へ帰宅.
‘パックde赤虫 カメのエサ’,‘キョーリン ひかりクレスト’購入. |
|
|
|
|
|
水曜日 晴時々曇
水替え.水深を7.5cmから13cmにする. |
|
|
|
|
|
木曜日 雨
温度調節のできるヒーター(75W)購入.
水温を25℃に(ヒーターの目盛では‘28℃’だが…). |
|
|
|
|
|
晴時々曇
エサやり 7:30
色々な配合餌を試してみるが,
やはり‘キョーリン カメのエサ’
がお好みのよう.
下痢便発見.ウシワカか?ベンケイか? |
|
|
|
|
|
土曜日 曇
水替え
レンガ買い足し,ヒーターカバーも購入. |
|
|
|
|
|
日曜日 曇後雨
エサやり 7:00ごろ,15:00 |
|
|
|
|
|
|
|
土曜日
水替え
身体測定…
ベンケイ 甲長 6.4p(+1p) 体重 50g(+20g)
ウシワカ 甲長 6.0p(+1p) 体重 45g(+25g)
(12/30測定からの増減)
メダカの生き残り5匹. |
|
|
|
|
|
濾過器を交換することに.
今までの‘水作エイトS’では濾過能力が低い.
(一週間でフィルターがドロドロ…)
‘テトラ ブリントフィールター(60〜120g用)’購入.
‘キョーリン カメのエサ’がなくなったので,
‘キョーリン ひかりクレスト ミニタートル(子ガメ用)’購入.
あまり食べてくれない… |
|
|
|
|
|
火曜日

水替え.
‘ブリントフィルター’はあまり効果なく,
元の‘水作エイト’に戻す.
メダカ5匹のまま.
|
|
|
|
|
|
土曜日 晴
水替え.
メダカの残り3匹.
水替えとケージの掃除の間,外(駐車場)で日光浴…一時間ほど.
気持ちよさそうだ.
ベンケイ,ウシワカとも脱皮中.
剥がれ切れない皮が手足についたままで…
ちと見苦しい…
日焼けした小学生みたいだ… |
|
|