|
|
日曜日 曇
久々の日誌更新です.
すっかり冬眠明けのベンちゃん.
チヨマルとの‘同棲’も,もうすぐ丸1年…
去年の最初はまるで生き餌を追うような目で見ていましたが,
今はなかなか相性が良いようです.
なんだかチヨマルが‘チビちゃん’で,
ベンケイが‘おっかさん’って感じです.

今シーズンの庭ケージ.
水場は去年の秋,衣装ケースを卒業.
ベンとチヨの同居にあわせて,‘ふね’(セメントをこねるときの緑色の箱)で
暮らしていただいております

室外機も登場して少々散歩スペースが狭くなりましたが.
ベンちゃんもチヨマルも気にとめていないようだ.
(大体,チヨはほとんど陸場に出てこない…)
見えにくいですが,手前にプランターが2つ.
手前の茶色のプランターは,ピートモスとココナツ繊維入り.
ベンケイ産卵場用に埋め込む予定のもの(昨シーズンの流用).
奥の白くて小さい方は,リュウノヒゲ似の雑草(?)が7〜8株.
(実家の庭掃除をしたついでにもらって参りました)
ケージ内に植え込んで,屋外ハイドロテラリウム風にする予定…
庭で見つけたカナブン(コガネムシ)の幼虫をあげると,
ベンは喜んで食べてくれます(配合餌には目もくれません).
体脂肪率(?)が気になるところですが,冬眠明け間もないので,
精をつけてもらいましょう.
チヨはこっそり,ベンちゃんの食べ残しや,乾燥エビを食べている様子…
やはり配合餌には目もくれない… |
|
|